発酵食品

肌荒れケア:発酵食品は、肌ケアの他にアレルギー対策や花粉症対策にも

初めてご訪問の方に自己紹介。_____________

 “表 情” を輝かせる肌は、心も体もハッピーでなければ生みだせません。

 悪化させない為に、特に敏感肌 さんはチェックして頂きたいです。 

私は、化粧品によるアトピー性皮膚炎だったことで、心も体も辛い毎日を過ごしていました。

その後、大手化粧品会社の商品開発に携わり、なぜ、私の肌が荒れたのかを知る。

世の中のオーガニック化粧品、無添加化粧品に入っている驚きの刺激成分や効果がない成分をみて、モヤモヤ…

スキンケアも高く、環境にいい。自然と共存していた古代の知恵を活かし、現代の良い知恵も使ったFRMAを!作ろう!From Ancient Times to now 第一弾は、化粧品です♪

表情が輝く、人生が輝くために。FRMAの化粧品は、ごきげんに過ごす為の、1つのツールです。ブログは、毎日を、ごきげんにすごす、ヒントを探していきます。

Sharing is Caring , Caring is Touch , Touch is Love

私のLinkdinはこちらです。お仕事のご依頼、ご相談があったらお気軽にどうぞ:https://www.linkedin.com/in/keiko-itakura-japan/

  _____________ _______________________

発酵食品の魅力と奥深さ

  _____________ _______________________

発酵食品は、世界中の食文化に根付く古くからの知恵の結晶です。発酵によって食品の保存性が高まるだけでなく、風味や栄養価が向上し、私たちの健康にも良い影響を与えます。日本の納豆や味噌、韓国のキムチ、ヨーロッパのチーズやワインなど、発酵食品は多種多様で、その製法や歴史を紐解くと実に興味深い世界が広がっています。肌ケア、アレルギー対策、花粉症対策など発酵に興味がある方が年々増えています。

 

  _____________ _______________________

おすすめの書籍の紹介

  _____________ _______________________

本書を通じて、発酵食品が単なる食べ物ではなく、文化や歴史、人々の生活と深く結びついていることがよく分かります。発酵は国境を越え、時代を超えて受け継がれる知恵であり、私たちが普段何気なく食べている発酵食品の背景には、無数のストーリーが存在しています。

 

幻のアフリカ納豆を追え」— 発酵文化の探求の表紙
 

「幻のアフリカ納豆を追え」— 発酵文化の探求

発酵食品の奥深さを探る書籍として、高野秀行さんの『幻のアフリカ納豆を追え』は非常に興味深い一冊!この本では、著者が西アフリカに伝わる納豆のルーツを探し求める旅の様子が描かれています。私たちが一般的に知る日本の納豆とは異なり、アフリカの納豆は地域ごとに製法や用途が異なり、多様な発酵文化が根付いていることが明らかになります。


おもしろサイエンス 発酵食品の科学の表紙

 おもしろサイエンス 発酵食品の科学 第3版

坂本 卓さんのこの本は、発酵食品のメカニズムや、麹菌の力、酵素の働き、健康との関わりなどを詳しく解説しています。

 

発酵。伝統と革新の微生物利用技術の表紙

発酵 ―伝統と革新の微生物利用技術―

杉山 政則さん(コーディネーター:深町 龍太郎さん)の本は、 発酵の基本から、世界の発酵食品の歴史や文化、健康維持への有効性、革新的な発酵技術の開発などを紹介しています。

 

免疫力が上がる!発酵食のすべての表紙

  免疫力が上がる!発酵食のすべて

主婦の友社から出ている本は、発酵食品の健康効果や、日常的に取り入れられるレシピ、発酵調味料の使い方などを紹介しています。たまには、このような本を参考に楽しくお料理しながら健康に、心も身体も癒やされちゃいましょう!

 

発酵食品礼讃の表紙

発酵食品礼讃 

小泉 武夫さんのこの本は、バター、チーズ、納豆、鰹節など、世界各地の発酵食品を取り上げ、その魅力と文化的背景を紹介しています。

 

  _____________ _______________________

発酵食品を楽しむ

  _____________ _______________________

発酵食品の魅力を知ると、より深く味わい、楽しむことができます。例えば、発酵によって生まれる独特の香りや味わいに注目しながら食べてみたり、自宅で簡単な発酵食品を作ってみたりするのも心も身体も癒やされます。

発酵食品の世界は広く、まだまだ探求する価値のある分野です。発酵の奥深さ魅力を感じてみてください!

 

FRMAも発酵の力を使っています。身体の内側から外側から健康になっていきましょう!


コメントを残す

コメントを公開するためには承認される必要があると気を付けてください。

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。