初めてご訪問の方に自己紹介。_____________
“表 情” を輝かせる肌は、心も体もハッピーでなければ生みだせません。
悪化させない為に、特に敏感肌 さんはチェックして頂きたいです。
私は、化粧品によるアトピー性皮膚炎だったことで、心も体も辛い毎日を過ごしていました。
その後、大手化粧品会社の商品開発に携わり、なぜ、私の肌が荒れたのかを知る。
化粧品の石油システムも知る。モヤモヤ…世の中のオーガニック化粧品、無添加化粧品に入っている驚きの刺激成分や効果がない成分をみて、モヤモヤ…
スキンケアも高く、環境にいい。自然と共存していた古代の知恵を活かし、現代の良い知恵も使ったFRMAを!作ろう!From Ancient Times to now 第一弾は、化粧品です♪
表情が輝く、人生が輝くために。FRMAの化粧品は、ごきげんに過ごす為の1つのツールです。ブログは、毎日を、”ごきげん”にすごす、ヒントを探していきます。
Sharing is Caring , Caring is Touch , Touch is Love
____________ ____________
ご提供する無農薬の甘茶を使用した宇治抹茶のクグロフについて、肌に良い栄養素やレシピを紹介してくれている、まき子さんから
FRMAのイベントに登場の無農薬の発酵茶、甘茶について
甘茶のご紹介:天城甘茶で、静岡県の伊豆半島の天城山原産。アジサイ科。
この甘茶は、定年退職した方々を中心に栽培し、加工しています
発酵させる事で、甘さが増して、砂糖の1000倍の甘さ!
加水分解がうまくいく様に処理すると甘味が強い甘茶となります。日本薬局方で、アマチャ(甘茶・漢名)と表記。 |
- 配糖体が含まれ、乾燥
- 発酵
-
揉む作業で加水分解が進み、甘味成分が遊離して甘味が出てきます
甘茶の作り方 |
- 9月下旬に葉を刈り取る。
- 萎凋(風通しの良い場所で乾燥)
- 発酵(よくもんでからビニール袋や容器に入れる)
- 乾燥
そんな甘茶を使った
無農薬の甘茶を使用した宇治抹茶のクグロフ
宇治抹茶が香るしっとりとした味わいのクグロフ。発酵茶である甘茶を使用した抹茶のクグロフで、甘茶とラカンカも使用し、砂糖の使用量は控えめになっています。おからも使用した体に優しいお菓子です。
_________________________________
イベント@weworkにてやること
4/24の内容
5/15 6/12はこの内容
FRMAは、肌荒れ肌にいい食べ物とは、肌荒れが突然おこる、肌荒れを早く治すには、肌荒れ時のスキンケア、ひどい肌荒れ 特にお顔に、自分はどんな肌か?何肌か?、季節の肌荒れ、肌荒れの春、肌荒れを早く治すには、肌荒れ40代・50代に、肌荒れする原因などなどに向き合い開発をしています。